10MTV サービス概要・会員登録 産経iD新規登録(無料)・ログイン
青島未佳

青島未佳

あおしまみか

一般社団法人チーム力開発研究所 理事
一般社団法人チーム力開発研究所 理事
九州大学大学院 人間環境学研究院 学術研究員
KPMGコンサルティング アソシエイトパートナー

慶應義塾大学環境情報学部卒業・早稲田大学社会科学研究科修士課程修了。
日本電信電話㈱に入社。
その後、アクセンチュア㈱、デロイト トーマツ コンサルティング㈱、㈱産学連携機構九州(九州大学TLO)、障害者福祉施設わごころの立ち上げ等を経て、2019年3月より現職。
人事制度改革、人事業務プロセス改革、コーポレートユニバーシティの立ち上げ支援、グローバル人事戦略など組織・人事領域全般のマネジメントコンサルティングを手掛ける。
九州大学ではチームワーク研究や組織づくりを主軸とした共同研究、コンサルティング、研修・講演などを実施。
主な著書に、『リーダーのための心理的安全性ガイドブック』『高業績チームはここが違う:成果を上げるために必要な三つの要素と五つの仕掛け』(いずれも共著、労務行政)がある。

チームパフォーマンスを高める心理的安全性 (全7話)

収録日:2022/04/26
追加日:2022/07/23

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(1)心理的安全性が注目される理由

追加日:2022/07/23
「心理的安全性」は近年もっとも注目されるビジネスバズワードの一つともいわれている。その背景には、コロナ禍におけるリモートワークの増大、社会全体が未来予測の難しい「VUCAの時代」に入ったことがある。職場環境が多様になるに...

Googleが発見した「心理的安全性」とは何か

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(2)心理的安全性とは何か

追加日:2022/07/30
日本に心理的安全性という概念が導入されるきっかけとなったのは、Googleが「生産性の高いチームの条件は心理的安全性だ」と発表したことである。それは2016年に行った社内調査によるものだが、その時「成功し続けるチームに必要な条...

心理的安全性の阻害要因「5つの対人不安」とは

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(3)心理的安全性と対人不安の関係

追加日:2022/08/06
「率直な意見を」と促されても気を許せないのが日本の企業風土。「空気が読めない」「立場をわきまえろ」と言われてしまうことへの不安や、自分は無知であるという意識から発言を控えることもある。だが、そんな対人不安こそ、重大な...

心理的安全性を阻む「集団主義」と「権威勾配」

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(4)日本の特性と心理的安全性の誤解

追加日:2022/08/13
心理的安全性がいかに大切な概念でも、日本の文化の中で本当に根づくのかという問題がある。日本では「集団主義」と「権威勾配」に支配されるあまり、その自覚すら失っているからだ。また、心理的安全性という言葉が流行しているがゆ...

心理的に安全なチームをつくるための「4つのポイント」

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(5)心理的に安全なチームづくりのコツ

追加日:2022/08/20
心理的に安全なチームづくりについて、心理学的側面から見た「4つのポイント」とともに、高業績チームの調査から得られた実践のためのコツとして6点ほど取り上げる今回の講義。中でもコロナ禍でより重要性が高まったのが「メンバー同...

心理的安全性を高めるセキュアベースリーダーシップ

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(6)セキュアベースリーダーシップ〈上〉

追加日:2022/08/27
「チームの7割はリーダーが決める」といわれるほど、チームにおけるリーダーの存在は重要である。多様なリーダーシップ論がある中、心理的安全性を高めるには「セキュアベースリーダーシップ」が役に立つ。これは「思いやり」と「挑ま...

リーダーも完璧ではない、メンバーとの相互作用が大事

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(7)セキュアベースリーダーシップ〈下〉

追加日:2022/09/03
発達心理学から生まれたセキュアベースリーダーシップから企業が学ぶことは多い。特に「人として受け入れる」ことと「冷静でいる」ことの2点は欠かせない。人として向き合うために、リーダーは固定観念を見直すなどの工夫が必要だ。そ...

近いテーマの講師一覧

阿久津聡

一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授DBAプログラムディレクター

小林りん

ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン 代表理事

鈴木宏昭

青山学院大学 教育人間科学部教育学科 教授博士(教育学)

梶川裕矢

東京工業大学 環境・社会理工学院教授

國廣正

弁護士・国広総合法律事務所パートナー

曽根泰教

慶應義塾大学名誉教授テンミニッツTV副座長

與那覇潤

評論家

島田晴雄

慶應義塾大学名誉教授テンミニッツTV副座長

橋爪大三郎

社会学者東京工業大学名誉教授大学院大学至善館教授