毎年100万人ずつ減少…急降下する日本の人口問題を考える 教養としての「人口減少問題と社会保障」(1)急速に人口減少する日本の現実 追加日:2024/10/29 昨今、日本において「少子化」や、それに伴う「人口減少」が大きな話題となっている。なぜ少子化や人口減少は問題なのか。どうすれば解決できるのか。それについて考えるための前提知識として、まずは日本の人口が歴史的にどのように... 生産年齢人口が4割減に!? なぜ人口減少は起こったのか 教養としての「人口減少問題と社会保障」(2)人口減少のメカニズム 追加日:2024/11/05 今回はまず、戦後の日本の人口推移を年代別に見てみよう。すると、子どもや現役世代の人口数のピークはとうの昔に過ぎ去り、それが日本の人口減少につながっていることが分かる。では、なぜそのような人口変化が起きるのか。そのメカ... 高福祉国家フィンランドでも…世界的に進む人口減少の実態 教養としての「人口減少問題と社会保障」(3)なぜ少子化は止められないのか 追加日:2024/11/12 なぜ人口減少は止まらないのか。日本の場合、合計特殊出生率の低下に加え、20~30代の女性の数自体が大幅に減っているという現状がある。さらにこの人口減少は日本だけの傾向にとどまらず、世界的にも問題となっている。それは高福祉... 国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題 教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担 追加日:2024/11/19 人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行政の給...
日本の総人口は2080年まで減少が続く 人口減少と日本の未来(1)日本人口の歴史的推移と予測 追加日:2018/07/24 「日本の歴史上、初めて急速に人口が減少する」――津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏によれば、日本はかつてないほどに人口が減少していくと予想される。いったいどういうことなのか。それに対してどのような対策が立てられるのか... 少子化対策がうまくいってもすぐ人口は増えない 人口減少と日本の未来(2)人口ピラミッドの変化 追加日:2018/07/31 少子化が始まったとしてもすぐに人口が減少するわけではない。また、出生率が上がっても、すぐに人口が増えるわけでもない。一体、人口はどのように増減するのだろうか。津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏が、人口ピラミッドを用... 深刻な少子高齢化が進んでいる国は?…世界と日本の比較 人口減少と日本の未来(3)少子高齢化は日本固有の課題か 追加日:2018/08/07 少子高齢化と人口減少は国際的に生じている問題だ、と津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏は指摘する。その中で、日本の問題は特殊だといえるのだろうか。森田氏が世界的な見地から論じる。(全7話中第3話) 欧州よりもアジアで急速に高齢化が進んでいる 人口減少と日本の未来(4)人口ボーナスと経済成長の関係 追加日:2018/08/14 そもそも、なぜ人口が減少してはいけないのか? 減少しても豊かに暮らすことはできないのだろうか。この素朴な疑問に対して、津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏は「人口ボーナス」と「人口オーナス」という考え方を提示し、人口... 2040年に秋田県の人口が3分の2に…人口減少の理由 人口減少と日本の未来(5)地方消滅の危機 追加日:2018/08/21 数年前に話題になった「地方消滅」は本当に起こるのだろうか。その原因が地方から首都圏への人口移動なら、それを食い止めれば地方の消滅は防げるのではないか。津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏が、都市と地方の人口の関係を検... 大都市圏の高齢者の数は、今まで以上に激増する 人口減少と日本の未来(6)高齢化社会とケアの課題 追加日:2018/08/28 今まで高齢化の問題は、主に農村部の若者の流出と関連付けて語られてきた。しかし、これからは高齢者が激増する大都市圏の問題だ、と津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏は警鐘を鳴らす。大都市圏ではどのような問題を引き起こすの... 現在の政治制度では、意思決定構造が高齢化する 人口減少と日本の未来(7)持続可能な社会をつくるために 追加日:2018/09/04 深刻な高齢化、人口減少の問題を打開する対策は立てられるのか。津田塾大学総合政策学部教授の森田朗氏は現行制度での厳しい見通しを示すが、持続可能な社会のためには従来の社会の仕組みをつくり変える時期に来ている、と変革の重要...
近いテーマの講師一覧 秋山弘子 東京大学名誉教授東京大学未来ビジョン研究センター 客員教授 遠藤英俊 元国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 長寿医療研修センター長いのくちファミリークリニック院長 宮本弘曉 一橋大学経済研究所教授 今村聡 元公益社団法人日本医師会 副会長一般社団法人 健康・省エネ住宅を推進する国民会議 会長 長谷川眞理子 日本芸術文化振興会理事長元総合研究大学院大学長 與那覇潤 評論家 為末大 Deportare Partners代表/一般社団法人アスリートソサエティ代表理事元陸上選手 首藤若菜 立教大学経済学部教授 橋爪大三郎 社会学者東京科学大学名誉教授大学院大学至善館教授